保育園 体調不良頻発っ子の育児アトピー/アレルギーママの不安定な気持ち 保育園入園が不安?ならし保育のギャン泣きに保育園の園長先生がお話してくれたこと。 今日も保育園に子どもを送ってきました。 事務室で主任の先生に抱っこされて、ひときわ大きな声で泣き叫ぶ0~1歳くらいの女の子に会いました。 思わずいろんな記憶がフラッシュバックして泣きそうに…!!!! っていうかこの記事にまとめながらちょっと泣けました。 お世話になっている保育園の保育士さん、私と子どもを助けてくれてあ... 2018-11-12 sijimi
暮らしのお役立ち情報 くらしの便利グッズめんどくさいアトピー/アレルギー乾燥/保湿 手荒れに悩むずぼらさんの食器洗いはショーワグローブで片手だけ手袋がおすすめの理由。 何故か右手だけ湿疹出まくって困ってます、こんにちは。 汗疱なのか主婦湿疹なのか。 痒いし皮むけるし、時々ジュクっとしてしまうし困ります。 子どもの湿疹とほぼ同時期に出来て、そのまま治らずななかなか手ごわい手荒れです。 石けん系の食器洗い洗剤に変えても治らない手荒れ。 我が家の食器洗い洗剤は石鹸系です。 パックスナチュロ... 2018-10-12 sijimi
子どもの病気 コスメ&ヘア/スキンケアアトピー/アレルギー アトピーにおすすめなのは生後3か月から使えるユースキンアイだった! とびひからのアトピー性皮膚炎に発展して、長らくかゆっかゆのガサッガサのぼろっぼろのわが子のケアに没頭していました。 言い過ぎだと思うでしょ? 本当にひどくって、子どももしんどかっただろうし、ケアする私も精神的にキツかったです。 皮膚科ジプシーもしたけど、アトピーの我慢できない痒み! 皮膚科で処方されるのはワセリンとステ... 2018-09-06 sijimi
子育てお役立ち情報 子育て便利グッズ体調不良頻発っ子の育児アトピー/アレルギー困った時は… 【小児用ロンパース肌着100サイズ以上】(ボディスーツ)!アトピーの掻きむしり対策で探したよ! トイトレ真っ最中2歳児育児中のしじみです、こんにちは! 我が家ではこの度、トイトレ中にも関わらず、お股にボタンのついているボディスーツ型の肌着を大量に買い足しましたー! トイトレ諦めたの? アトピーの掻きこわし防止策!ミトンがダメならロンパース! 引っ掻き防止のミトンなんてものはどこか行っちゃいます。 チュチュベビー ... 2018-08-22 sijimi
子どもの病気 子どものお風呂アトピー/アレルギー乾燥/保湿 とびひが切っ掛けで子どもの皮膚が大惨事!アトピー&汗疱併発のカユカユ闘病記録。 我が家ただいまとびひスタート汗疱経由アトピー行きの治療中です。 汗をかく時期になって、首回りに汗がたまり、あせもになり、そこを引っ掻いたらとびひ化しました。 最初水疱をみつけたときは水ぼうそうを疑って病院に駆け込みましたが、診断結果はとびひ。 引っ掻きたい!引っ掻かせたくない!お互いぶつかる主張。 子どもは痒いから、体... 2018-07-11 sijimi
暮らしのお役立ち情報 pickupだら系時短テクくらしの便利グッズめんどくさい お風呂掃除が面倒くさい!そんな私がきれいな浴室をキープする為にやったこと。 私結構ダメ度高めのだら系なので、どうもお風呂掃除がめんどくさいです。 でもカビは嫌いです。 お風呂掃除が面倒くさい理由なんですけれども、いくらキレイに掃除しても、浴室の乾燥機にカビの胞子が付着してたらもう意味ないんじゃない?っていう思考の元です。 浴室清掃+換気扇の分解清掃でおよそ2時間!19,000円です。 …結構高... 2018-06-14 sijimi
暮らしのお役立ち情報 pickupくらしの便利グッズ子育て便利グッズ雨の日対策 洗濯物保護カバーとランドリーポンチョがすごい!外干しの花粉やホコリなどの汚れを防ぐおすすめアイテムです。 洗濯物は外干しが気持ちいいけど、外干しするといろいろな悩みもあります。 春先の強風での塵やホコリ、虫や葉っぱ、急な雨。 気持ちの良い外干しを邪魔するものは思いのほかたくさんあります。 サンルームもバルコニー屋根もないと洗濯物に飛来物が付く! 正直バルコニーへの飛来物(?)の多さには、サンルームの設置を検討するレベル(↑... 2018-04-29 sijimi
暮らしのお役立ち情報 だら系時短テクコスメ&ヘア/スキンケアアトピー/アレルギー乾燥/保湿 グリセリン保湿を止めたら1週間でアトピー再発!慌ててまとめ買いしました。 ここ数年頼りにしているグリセリン保湿。 このブログでも記事にしています。 アトピー持ちで肌荒れに悩んだ私がすすめる保湿は赤ちゃんにもペットにもお財布にも優しいグリセリン!おすすめの使い方を紹介します。 グリセリンの買い置きがなくなって代替え品で保湿してたらたちまち肌荒れ! 先日買い置きのグリセリンを切らせてしまったので... 2018-02-20 sijimi
子育てお役立ち情報 子育て便利グッズコスメ&ヘア/スキンケアアトピー/アレルギー乾燥/保湿 おしりふきウォーマー&霧吹きウォーマー要らず!簡単あったかおしり拭きならおしりかぶれにも優しいよ。 我が家では一か月検診の時に赤ちゃんのおしりがおむつかぶれを起こしてしまいました。 その時小児科医の先生に受けた指導はなんと『おしりふきの使用禁止』 1か月検診時におむつかぶれでおしりふきの使用を禁じられた。 一か月検診で子どもの様子を見てもらった時に、結構いろんな場所を指摘されてしまった私。 わきの下がうまく洗えていな... 2017-11-08 sijimi
子育てお役立ち情報 子育て便利グッズアトピー/アレルギー乾燥/保湿子供の体調不良 【赤ちゃん&子どものかゆみ止め】ベビーにも使えるかゆみ止めクリームをまとめます。 気温も下がって乾燥する日も増えてきましたね。 乾燥しやすい肌質の我が家も対応に追われています。 手先が器用になった2歳前の息子は、じょうずにズボンをまくり上げたりおなかを出したりして、かゆい部分を引っ掻くことを覚えました…。 その結果膝裏には立派な掻き壊し!! 頑張って保湿してたけど、間に合わなかったようです…。 保湿... 2017-11-07 sijimi
子育てお役立ち情報 だら系時短テクくらしの便利グッズ子育て便利グッズめんどくさい 『ダスキン』『マキタ』『クイックルワイパー』お掃除ツールを使い比べた感想。 フローリングがメインの我が家ですが、ペット&私の抜け毛が散らかりがちです。 そして息子の離乳食も始まり、床は本当に汚れますし食べこぼしも散らかります。 それなのにハイハイの始まった子どもがいるとどうしても活動範囲が床近辺! 嫌でもホコリや抜け毛、おせんべいの食べこぼし、あっちにすっ飛んでってその時は見失ったたまごボーロ... 2017-05-10 sijimi
子育てお役立ち情報 くらしの便利グッズめんどくさいコスメ&ヘア/スキンケアアトピー/アレルギー アトピーで乾燥するならグリセリン直塗り!おすすめの保湿方法を紹介します。 乾燥する季節がやってきましたね。 私は物心がついたときからアトピーですし、ものすごい乾燥肌なので体中の皮脂腺が完全にやる気失っている感じで、年中カサカサです! でもお肌がカサカサになるとお肌のバリア機能も落ちますので、本当に良いことないんです。 そんな私が保湿剤を色々試して、行きついたものは、グリセリンでした! 今では... 2016-10-28 sijimi