※当ブログでは、記事内にアフィリエイト広告を利用しています。

妊婦健診で逆子と言われた!出産までに戻る?【妊娠後期・28週】

マタニティ日記

こんにちは!
先日28週、妊娠後期に突入したぶえ子です。

妊娠後期に入って初の妊婦健診にて、赤ちゃんが逆子状態だと言われました……。
赤ちゃん自体は元気なのですが、「逆子」だと言われると不安になってしまいますよね。

「逆子だとリスクはあるの?」「自然に戻るの?」など、正直逆子について全然知らなかったので、調べたことを備忘録として記録しておきたいと思います。

今後の経過も追記していくので、参考になれば幸いです^^

そもそも逆子ってどんな状態?

赤ちゃんは頭が下になっている「頭位」が、自然な状態です。その状態にないのが逆子(医学用語で骨盤位とも言うそう)。

フワッとした知識で頭が上に来ているのが逆子だと思っていたのですが、実際は横に頭が来ていたりする場合も「逆子」と言われます。

実際に私も今は、赤ちゃんが横向きの状態で「逆子」と言われました(正式には「横位」という王です)。

赤ちゃんは羊水の中でクルクル回るなど、元気に動き回るので、たまたま健診のタイミングで頭が下以外に向いていて、逆子だと言われることも多いみたい!

だけど、だんだん頭が重くなると頭が下に来るのが自然だそうです。

妊娠30週ごろまでに戻ることも多く、30週~32週当たりで正式に「逆子」と診断されるとのこと。それ以降でも、赤ちゃんが自然に「頭位」に戻る確率も高いようです。

ぶえ子
ぶえ子

私の場合は28週なので、まだ正式に逆子と決まったわけではないと言えますね。

逆子でも赤ちゃんに影響はないの?

赤ちゃんが逆子の状態でも、お腹の赤ちゃんやママの身体に影響はないそうです。なので、過度な心配は必要ないとのこと。

そもそも、赤ちゃんはお腹の中で楽な体勢をとっているらしく、「今の状態が心地よい状態なんだ」と思うと、「まあ、そのままでもいいか」と気が楽になりました(笑)

ぶえ子
ぶえ子

「一番楽な姿勢でいてくれれば良いけど、出産までには戻って欲しいな~」って話しかけています★

私は子宮の入り口に近いあたりに子宮筋腫があるので、もしかしてそれが邪魔なのかもしれません。

もしくは、赤ちゃんが大きくなるにつれて子宮筋腫が腫れて痛んだりしているので、それをよけてくれてる空気の読める子なのかも……とポジティブに考えています^^

ちなみに、子宮筋腫が原因の痛みについては、以下の記事で詳しく公開中です。

赤ちゃんが逆子の場合のリスクは?

赤ちゃんが逆子の場合、早産になる可能性があるそうです。
健診時に先生からも、逆子の場合は通常よりお腹の張りに注意すべきと言われました。

また、逆子で通常のお産(経腟分娩)を行うと赤ちゃんがケガをしたり、難産になったりして、母子ともに負担が大きいため、帝王切開にするのが一般的だそうです。

ぶえ子
ぶえ子

帝王切開に抵抗はないので、逆子が戻らない場合の覚悟もしておきます!

私も帝王切開で生まれてきたし(逆子ではなかったですが)、4人の子がいる友達も第一子が逆子で4人帝王切開で産んでいます。

予定日は早まるけれど、帝王切開だからと言って過度に心配する必要もなさそうですね。

逆子を戻すためにできることは?実際やってみる?

逆子と言われて、最初に思いついたのは「逆子体操」でした。

しかし、逆子体操が有効という医学的な根拠はなく、子宮収縮を促すこともあるため、あまりお勧めされていないようですね。
行う場合は、医師に相談したうえで、安全に行う必要がありそうです。

「外回転術」という方法もあるそうですが、赤ちゃんへのリスクが高そうで、無理矢理にする必要もないかなと考えています。

お灸はやってみても良さそうですが、やっぱりお医者さんに相談したうえで行うか慎重に決めたいところ。

今のところ、私は「しんどくないなら、左向きに寝ると回りやすいかも」と言われたので、とりあえずそれだけを意識して様子見してみます!
(※赤ちゃんの向きによるので、どちら向きが良いかは健診の時などに聞くとよいです。)

ネットで口コミを見ているといろんな経験談がありますが、基本的にはかかりつけ医に相談したうえで、推奨される方法を試したいと思いました。

ぶえ子
ぶえ子

ネット上には「とくに意識してなくても自然に戻った!」という経験談も多く見られました★

逆子について調べて思ったこと

今回、逆子だと言われていろいろ調べてみて思ったのは、とりあえず過度に心配しない方がよいということでした。

おなかの赤ちゃんや自分の身体に悪い影響がないのであれば、リスクをとって戻すこともしたくないなというのが私の考えです。

でもやっぱり「戻ってくれたら嬉しいな~」と願いながら、残りのマタニティライフを過ごしていきます★

とにかく、赤ちゃんが元気に育って、母子ともに健康な状態で出産できますように!

出産までに、もし進展があれば追記します^^

タイトルとURLをコピーしました